

イギリスで太陽熱利用・風力発電・生ごみによるメタンガス製造などの自然界に存在するエネルギー技術利用やエコロジカルなデザインの提案をはじめ、「環境と共存する生活」を目指して先駆的な研究・実践を重ねる「環境モデルパーク
CAT」の創立者の一人「ピーター ハーパー」氏を招き、CATの30年の歴史と成果から、本町における「環境に配慮した持続可能なまちづくり」へのヒントを学び、私たちに何ができるかを考えてみたいと思います。 |

熱郛・作開・中の川・旭野方面 |
|
豊幌・大成・白井川方面 |
乗 降 場 所 |
時 間 |
|
乗 降 場 所 |
時 間 |
熱郛生涯学習館 |
18:15 |
|
歌才地区集会所 |
18:05 |
追分加藤商店前 |
18:24 |
|
豊幌振興会館 |
18:10 |
作開保健福祉館 |
18:26 |
|
大成生涯学習館 |
18:20 |
作開生涯学習館 |
18:26 |
|
赤井川地区集会所 |
18:26 |
南作開バス停 |
18:28 |
|
白井川小学校 |
18:28 |
白炭バス停 |
18:31 |
|
白井川中学校 |
18:29 |
中の川バス停 |
18:33 |
|
熱郛支所 |
18:30 |
中の川地区集会所 |
18:35 |
|
三本木商店前 |
18:32 |
中の川小中学校 |
18:37 |
|
熱郛公住バス停 |
18:41 |
旭野添別地区集会所 |
18:41 |
|
旭公住入口 |
18:42 |
木村建設組前 |
18:42 |
|
8区西沢集会所横 |
18:43 |
北海信金前 |
18:43 |
|
蔵田商店前 |
18:44 |
役場前 |
18:43 |
|
小学校前三叉路 |
18:45 |
朱太公住入口 |
18:44 |
|
老人ホーム前 |
18:46 |
環境学習センター |
18:46 |
|
環境学習センター
|
18:47 |
■主催 黒松内町
黒松内町リサイクル推進協議会
黒松内町生涯学習センター本部
■問合先 町企画調整課 担当:小畠 TEL72−3311【内線44】
■協力 エコ・ネットワーク
|