日 付 2005年8月18日
タイトル 黒松内町地域防災講演会
担 当 課 総務課

内 容

黒松内町地域防災講演会

黒松内低地に存在する活断層とその活動
〜今後の地域防災のあり方〜

政府の地震調査研究本部地震調査委員会が平成17年3月23日に発表した 「全国を概観した地震動予測地図」報告書において、黒松内低地断層帯は、 「今後30年の間に地震が発生する確率が我が国の主な活断層帯の中では 高いグループに属することになる」と報告されました。
このような中、後志地方河川・道路防災連絡協議会では、活断層地震に関する 知識の向上、さらには地域としての地震に対する備えなど防災意識の向上を 目的として、活断層地震・地域防災の専門家を招き、黒松内地域の住民の皆様や 防災関係者を対象として、黒松内低地断層帯と今後の地域防災のあり方 についての講演を下記のとおり行います。

場 所

 環境学習センター (歌才自然の家 となり )
 住所 : 黒松内町584番地
  TEL : 0136-72-3010

日 時

  平成17年 9月 4日 (日) 13:30 〜 16:00

プログラム

 13:30 〜 挨 拶
 13:40 〜 講 演: 黒松内低地断層帯について
       【講 師】 吾妻 崇 ( 独立行政法人 産業 技術 総合研究所 活断層研究センター )
 14:40 〜 休 憩
 14:50 〜 講 演: 今後の地域防災のあり方
       【講 師】 加賀屋 誠一 ( 北海道大学 公共政策大学院 教授・ 副院長 )
 15:50 〜 来場者との質疑応答

※参加 ご希望の方 は 、8月26日(金)までに、黒松内町役場総務課 (電話:0136−72−3311) へ、お申し込みください。  
※定員は80名となっています。
※参加費は 無料です。  
※当日は、役場前より送迎バスが運行されます。

お問合せ先

 黒松内町役場 総務課【担当:佐藤(雅)、佐藤(貢)】
 TEL   0136−72−3311

参考資料

 黒松内低地断層帯の位置(画像をクリックすると、より大きな画像で御覧いただけます)

地震調査研究推進本部地震調査委員会作成資料より
1:白炭地点  2:蕨岱地点  3:長万部地点
A-C:反射法弾性波探査測線
A:吾妻ほか(2003)  B:吾妻ほか(2004)
◎:断層帯の北端と南端
断層の位置は、池田ほか編(2002)に基づく

主催 : 後志地方河川・道路防災連絡協議会
共催 : 黒松内町


トップページへ戻る         過去のTOPICSへ