「第5次黒松内町農業・農村振興計画 素案」に対する意見を募集しています
「第5次黒松内町農業・農村振興計画 素案」に対する意見を募集しています
黒松内町の農業は、安全・安心で良質な食料を安定的に生産・供給することはもちろんのこと、多様な生物の命を育み、地域の環境保全や美しい農村景観の形成、食の伝統や文化の継承など、多面的な機能によって町民の皆さんの健全な暮らしを支えるとともに、本町の基幹産業として重要な役割を果たしています。
しかしながら、農業・農村を取り巻く情勢は依然として厳しい状況にあり、好転しない農業所得、担い手の高齢化と後継者難による労働力不足、円安など、経営環境の悪化によって地域の活力が低下の傾向にあり、北海道の試算によると2010年に61戸を数えた本町の販売農家戸数は、今から10年後の2015年には30戸まで激減すると予想される危機的な状況に直面しています。
国の農政改革、諸外国との貿易交渉など農業・農村を取り巻く環境が激変する最中、様々な課題に的確に対応し、本町の基幹産業である農業の維持、発展を実現するため、本町の農業・農村の現状と課題を見極め、課題に応じた振興に関する方向性を「第5次黒松内町農業・農村振興計画」として取りまとめています。
そこで、町民の皆様からも計画素案に対する意見を募集します。
詳細は次のとおりです。


平成27年3月19日(木)までです。

「意見提出用紙」(下記からダウンロードできます)を持参、封書送付、FAX、電子メールその他記録性を確保できる方法で提出してください。
・意見提出用紙(33.0KB , Wordファイル)
・意見提出用紙(122KB , PDFファイル)
・意見提出用紙(33.0KB , Wordファイル)
・意見提出用紙(122KB , PDFファイル)

(1) | 意見等とそれに対する町の考え方、また、意見等に基づき計画素案を修正した場合は、その内容を町ホームページ公表します(その際に、住所・氏名等個人を特定できる事項は公表しません)。 |
(2) | 意見提出者に対する回答等個別の対応はしません。 |

〒 048-0192 寿都郡黒松内町字黒松内392番地2
黒松内町総合町民センター内 黒松内町産業課 担当:小畠
TEL 72-3835【ダイヤルイン】 FAX 72-3830
E-mail:sangyou@town.kuromatsunai.hokkaido.jp
黒松内町総合町民センター内 黒松内町産業課 担当:小畠
TEL 72-3835【ダイヤルイン】 FAX 72-3830
E-mail:sangyou@town.kuromatsunai.hokkaido.jp
お問合せ 黒松内町役場産業課 : 電話0136-72-3835
FAX0136-72-3830
FAX0136-72-3830