4月15日 第1回フットパスボランティア総会
内 容 ボランティア規約改正、役員選出、22年度事業計画(案)及び収支予算(案)が了承された

5月10日 「バイオトイレ」が稼働
内 容 チョポシナイコース休憩ポイント千葉牧場内に設置された「バイオトイレ」が稼働。

5月14日 新規コース下見
詳 細 来年度開設予定の「添別・目名コース」を下見。
参加者  新川会長、新川(祥)、宮川、工藤、黒田、谷口(徹)、鈴木事務局長、中嶋書記、海老澤書記

5月14日 第1回 フットパス学習会
詳 細 同日に歩いた新規コース予定の「添別・目名コース」に関する会議。
参加者 新川会長、新川(祥)、宮川、工藤、黒田、谷口(徹)、鈴木事務局長、中嶋書記、海老澤書記

5月16日〜24日 海外視察研修(アイルランド)
内 容 第9回英国フットパスツアーinアイルランド
主 催 エコ・ネットワーク
訪問先 アイルランド
参加者 新川祥子

5月22日 北海道新聞朝刊に記事掲載
内 容 チョポシナイコース休憩ポイント千葉牧場内に設置された「バイオトイレ」が紹介される。

5月26日 第1回フットパスボランティア会議
詳 細 全道フットパスの集いinくろまつないについて

5月29日〜30日 「第12回全道フットパスの集いinくろまつない」開催
主 催 黒松内町農山村資源活用地域協議会
詳 細 5/29
歌才自然の家集合→フットパスウォーク(歌才森林公園コース)→自然の家
5/30
役場駐車場集合→フットパスウォーク(チョポシナイコース)→千葉牧 場着・休憩→白井川青少年会館着・昼食→マイクロバス移動・解散
参加者 新川会長、辻野事務局次長、新川(祥)、宮川、辻野(健)、稗田、蛯沢、花田(妙)、冨田、谷口(徹)、
谷口(一)、鈴木事務局長、高橋書記、中嶋書記、内田書記、海老澤書記
特 記 全道より129名(スタッフ含む)が参加

5月30日 北海道新聞に記事掲載
内 容 北海道新聞で第12回全道フットパスの関係記事掲載。

6月3日 HBC「ニュースワン」放送
内 容 HBC「ニュース・ワン」内で第12回全道フットパスinくろまつないの模様を放送

6月4日 第1回役員打ち合せ
詳 細 口蹄疫に関する本町フットパスの対応について。
参加者 新川会長、花田副会長、辻野事務局次長、中嶋書記

6月7日 一部コース、一時閉鎖
内 容 口蹄疫侵入防止のためチョポシナイコース及び西沢コースを一時閉鎖。

6月17日 第2回フットパスボランティア会議
詳 細 全道フットパスの集いについて。
フットパスコースの一時閉鎖について。
今後の活動内容について。
海外先進地視察研修報告について
参加者 新川会長、新川(祥)、花田(妙)、辻野事務局次長、辻野(健)、笠間、冨田、中野、黒田、中嶋書記、海老澤書記

6月26日 道内視察研修
内 容 初夏のフットパスウォークin蘭越
詳 細 道の駅らんこしふるさとの丘を起点、終点とする9キロの周回コース。
参加者 各自個人参加。

7月13日 ベンチ寄贈
内 容 (株)黒松内銘水よりベンチ12台を寄贈していただきました。

7月14日 第2回役員打ち合せ
詳 細 標柱補修&ボランティア会議について。
フットパスコースマップ作成について。
ガイド養成について。
日本フットパス協会総会・フォーラム&ウォークについて。
参加者 新川会長、花田副会長、中嶋書記

7月21日〜22日 道内視察研修
内 容 えりも・天馬とんがりロード「第1回フットパスウォーキング」
主 催 浦河、様似、えりも、広尾四町広域宣伝協議会
詳 細 7/21
札幌エコ・ネットワーク発→昼食→フットパスウォーク(様似町、猿留山道)→宿泊先(アポイ山荘)にて夕食&交流会
7/22
アポイ山荘発→フットパスウォーク(広尾町、ピロロコース)→昼食→札幌エコ・ネットワーク前着→解散
訪問先 様似町、広尾町
参加者 新川会長、海老澤書記

8月16日 寺の沢川コース・西沢コース標柱ペンキ塗り直し、プレート交換作業
詳 細 雪などの影響で色落ちしたコースの標柱をペンキで塗り直す作業。
同じく損傷した案内プレートの交換作業。
参加者 新川会長、花田副会長、辻野事務局次長、新川(祥)、谷口(徹)、冨田、辻野(健)、工藤、笠間、中嶋書記、海老澤書記

8月16日 第3回フットパスボランティア会議
詳 細 日本フットパス協会フォーラム&ウォークについて。
フットパスコースマップの作成について。
ガイドについて。
その他。
参加者 新川会長、花田副会長、辻野事務局次長、新川(祥)、辻野(健)、工藤、笠間、中嶋書記、海老澤書記

8月30日 エキノコックス駆除用ベイト(虫下し)散布作業
詳 細 人体や家畜に悪影響を及ぼす可能性のある寄生虫「エキノコックス」を駆除する為のベイト(虫下し)散布作業。
散布箇所に一部フットパスコースが含まれるためフットパスボランティアに役場住民課より協力要請があった。

参加者  辻野事務局次長、辻野(健)

9月4日〜5日 道内視察研修
内 容 第13回全道フットパスの集いinびらとり
主 催 全道フットパスの集いinびらとり実行委員会、平取町地域資源活用再生協議会、平取町観光協会、沙流川森林組合、平取町商工会
詳 細 9月4日
プレフットパス(シカの森コース)→受付→開会式→記念演奏→記念講演→歓迎レセプション
9月5日
受付→フットパスウォーク→昼食→解散
訪問先 平取町
参加者 辻野事務局次長、工藤、谷口(一)、辻野(健)、中嶋書記

9月6日 「地球の歩き方」Foot Pathフットパスベストコース北海道Tに黒松内フットパス掲載
内 容 (株)ダイヤモンド・ビッグ社より発売された「地球の歩き方」Foot Path フットパスベストコース北海道Tに黒松内フットパス
・寺の沢川コース
・歌才森林公園コース
・歌才ブナ林
が掲載される。

9月16日 歌才森林公園コース・寺の沢川コースベンチ設置、標柱案内板撤去、プレート撤去、シール張り替え作業
詳 細 轄撫シ内銘水より寄贈していただいたベンチを歌才森林公園コース展望台付近に3基、しりべし学園裏に3基、寺の沢川コースマナヴェール裏に2基設置。
歌才森林公園コース内の劣化が激しくなった案内板プレートの撤去及びプレートシールの張り替え。
歌才ブナ林入口前標柱案内板の撤去。
参加者 新川会長、花田副会長、辻野事務局次長、新川(祥)、笠間、佐々木、谷口(徹)、稗田、中嶋書記、海老澤書記

9月29日 第2回エキノコックス駆除用ベイト(虫下し)散布作業
詳 細 人体や家畜に悪影響を及ぼす可能性のある寄生虫「エキノコックス」を駆除する為のベイト(虫下し)散布作業の第二回目。
散布箇所に一部フットパスコースが含まれるため役場住民課よりフットパスボランティアに協力要請があった。
参加者 工藤、中野

10月6日 北海道新聞に記事掲載
内 容 ひと2010の記事で新川会長が紹介される

10月12日 第4回フットパスボランティア会議
詳 細 日本フットパス協会フォーラム&ウォークについて
参加者 笠間、工藤、新川会長、新川(祥)、辻野事務局次長、辻野(健)、花田副会長、花田(妙)、中野、稗田、富田、中嶋書記、海老澤書記

10月14日〜15日 農山漁村地域力連絡協議会全道研修会
主 催 全道農山漁村地域力連絡協議会
詳 細 10/14
研修会→パネルディスカッション→交流会
10/15
見学会→興部町各所見学→解散
訪問先 興部町
参加者 新川会長、辻野事務局次長

10月16日〜17日 第3回日本フットパス協会フォーラム&ウォーク
主 催 日本フットパス協会、黒松内町、黒松内町農山村資源活用地域協議会
詳 細 10/16
歓迎アトラクション
「北の賛歌in黒松内」
一人語り 三上勝由 氏
講演
「通訳家から見たフットパス事情」 小田高史 氏
パネルディスカッション
「魅力あるフットパスのヒント」 神谷由紀子氏、中村正樹氏、新川幸夫氏、室瀬秋宏氏、小川巌氏
交流会
10/17
フットパスウォーク(歌才森林公園コース)昼食
参加者 新川会長、花田副会長、辻野事務局次長、新川(祥)、稗田、中野、佐々木、花田(妙)、谷口(徹)、谷口(一)、辻野(健)、工藤、蛯沢、宮川、冨田、笠間、鈴木事務局長、高橋書記、中嶋書記、三浦書記、海老澤書記
特 記 日本全国から152名(スタッフ含む)が参加。北は稚内、南は沖縄県からの参加となった。

10月18日 北海道新聞に記事掲載
内 容 10月16日〜17日にかけて行われた第3回日本フットパス協会フォーラム&ウォークの紹介。

10月28日 第3回エキノコックス駆除用ベイト(虫下し散布作業
詳 細 役場住民課主体で人体や家畜に悪影響を及ぼす可能性のある寄生虫「エキノコックス」を駆除する為のベイト(虫下し)散布作業の第三回目。
散布箇所に一部フットパスコースが含まれるため役場住民課よりフットパスボランティアに協力要請があった。
参加者 新川会長、新川(祥)

10月 北の交差点VOL.27に記事掲載
内 容 北の交差点VOL.27に黒松内フットパス、ボランティアスタッフの活動紹介の記事が記載される。

11月11日 全道農山漁村地域連絡協議会打合せ会議(札幌)
内 容 北海道農産漁村地域連絡協議会打合せ
詳 細 ネットワークへの参加の呼び掛けについて
幹事長の名称について
事務局の体制について
活動資金について
今後のスケジュールについて
その他
参加者 富良野市 目黒英治(事務局随行)、栗山町 高橋慎、興部町 大黒敦子、鵡川町 相田準一、えりも町 高橋祐之、鹿追町 武田耕次、旭川市 谷川良一、黒松内町 新川、中嶋

11月12日 熱郛ホール掲示板改装
内 容 熱郛ホールフットパス掲示板を改装

12月6日 第5回フットパスボランティア会議
詳 細 第3回日本フットパスフォーラム&ウォークの反省。
今後の活動について。
23年度の活動について。
その他
参加者 新川会長、花田副会長、辻野事務局次長、新川(祥)、辻野(健)、黒田、中野、笠間、花田(妙)、蛯沢、稗田、鈴木事務局長、中嶋書記、海老澤書記

1月18日 第1回フットパスマップ作成打合せ会議
詳 細 フットパス専用のコースマップが無いので新たに専用コースマップを作成するための打合せ。
参加者 ノースランド代表辻野氏、宮川、工藤、中嶋書記、海老澤書記

1月24日 フットパスマップ作成打合せ(委託業者)
詳 細 今回のフットパスマップの印刷(原図はノースランド代表辻野氏作成)を依頼する業者との打合せ
参加者 椛獄k海様、ノースランド代表辻野氏、中嶋書記、海老澤書記

2月10日 第2回フットパスマップ作成打合せ会議
詳 細 フットパスマップ作成にあたりマップに記入するビューポイントや注意事項などの選定。
参加者 ノースランド代表辻野氏、宮川、中嶋書記、海老澤書記

2月14日 フットパス3役会議
詳 細 23年度活動報告について。
23年度海外先進地視察研修派遣者について。
かんじきフットパス調査及びガイド養成講座について。
その他。
参加者 新川会長、花田副会長、辻野事務局次長、中嶋書記、海老澤書記

2月22日 第6回フットパスボランティア会議
詳 細 かんじきフットパス調査及びガイド養成講座について。
23年度活動計画について。
その他。
参加者 新川会長、辻野事務局次長、稗田、蛯沢、佐々木、工藤、新川(祥)、笠間、花田(妙)、黒田、鈴木事務局長、中嶋書記、海老澤書記

3月8日 かんじきフットパス調査
詳 細 次年度開催予定のかんじきフットパスウォークのコース下見。(歌才森林公園コース)
参加者 新川会長、新川(祥)、花田副会長、花田(妙)、蛯澤、工藤、辻野(健)、笠間、中嶋書記、海老澤書記

3月9日 第3回フットパスマップ作成打合せ会議
詳 細 フットパスマップ作成にあたってマップ内記入事項の見直し。
参加者 ノースランド代表辻野氏、工藤、宮川、中嶋書記

3月11日 第4回フットパスマップ作成打合せ会議
詳 細 マップ内記入事項の見直し
参加者 ノースランド代表辻野氏、工藤、宮川、中嶋書記

3月16日 かんじきフットパス調査
詳 細 次年度開催予定のかんじきフットパスウォークのコース下見。(歌才にあるオンコの巨木が見ることのできるコース)
参加者 長谷川(ガイド)、新川会長、花田副会長、冨田、松田(一般参加)、海老澤書記

3月17日 フットパスマップ納品
内 容 黒松内町フットパスマップが完成、納品された。
マップは各コースにわけられていてA3サイズを折りたたんで持ち運びが簡単に出来るようになっている。

3月18日 かんじきフットパス調査
詳 細 次年度開催予定のかんじきフットパスウォークのコース下見。
(チョポシナイコース)
参加者 小川巌氏、新川会長、辻野事務局次長、笠間、新川(祥)、辻野(健)、谷口(一)、佐藤、中嶋書記、海老澤書記

3月18日 フットパスガイド養成講座
詳 細 小川巌氏によるフットパスガイド養成講座
参加者 新川会長、辻野事務局次長、笠間、新川(祥)、辻野(健)、谷口(一)、佐藤、中野、佐々木、鈴木事務局長、中嶋書記、海老澤書記