ふるさと納税

児童福祉

母子健康手帳の交付

お問合せ先:黒松内町教育委員会

母子健康手帳の交付

妊娠された女性に母子健康手帳を発行しています。

妊娠中やお子さんの成長の記録を記入するものですので、早めに届け出を行い、交付を受けてください。

申請に必要なもの
  • 病院等の発行した妊娠届出書
  • 印鑑

妊婦さん赤ちゃん訪問

お問合せ先:黒松内町教育委員会

妊婦さん赤ちゃん訪問

妊婦さんになった方や、生後1か月前後の赤ちゃんのいる御家庭を訪問します。

出産前後の体調や赤ちゃんケアなど、何でも御相談ください。

妊婦の健康診査

お問合せ先:黒松内町教育委員会

妊婦の健康診査

妊婦一般健康診査10回分・超音波検査5回分の受診券を発行しています。

母子健康手帳交付時にお渡ししています。(受診券は、道内の医療機関のみ有効ですので御注意ください。)

乳幼児健康診査

お問合せ先:黒松内町教育委員会

乳幼児健康診査

身体計測、医師の診察、発育時期に合わせた生活(栄養)指導、歯の相談などを行います。(年3回実施)


乳児健康診査受診票を2枚交付しています。(生後3~4ヵ月、9~10ヵ月)

受診券を利用できる医療機関の詳細につきましては、保健福祉課にお問合せください。

受診券はお子さんが生まれたあと送付します。

対象 1歳6か月児、3歳児
日程 対象者には個別に御案内します。
時間 午後1時~
場所 黒松内町保健福祉センター
備考 対象者には個別に御案内します。

乳幼児健康相談

お問合せ先:黒松内町教育委員会

乳幼児健康相談

生後4,7,10,13ヵ月児を対象に、発育・栄養・生活リズム・子育ての不安などの相談を年間12回行っています。

日程 原則毎月第3月曜日
時間 午前9時30分~12時00分
場所 黒松内町保健福祉センター

乳幼児発達健診

お問合せ先:黒松内町教育委員会

乳幼児発達健診

生後4~6ヵ月児を対象に運動発達を専門とする小児科医の健診を年4回行っています。この健診は寿都町で行います。

対象となるお子さんには個別に通知します。


その他、お子さんの発育やことばなどで心配なことがある場合は、保健師へ御連絡ください。

小児歯科健診(フッ素塗布等)

お問合せ先:黒松内町教育委員会

小児歯科健診(フッ素塗布等)

歯科健診と歯科指導、フッ素塗布事業を年2回行っています。

対象者 生後8ヵ月から就学前の乳幼児
日程
  • 5月17~18日
  • 10月30日~31日
場所
  • 黒松内町保健福祉センター
  • 各保育施設
備考 対象者には個別に御案内します。

予防接種

お問合せ先:黒松内町保健福祉課

予防接種

黒松内町での予防接種は、対象となる月に年間の日程案内・予診票をお送りします。その後は個別通知いたしませんので、該当する予防接種日にお越しください。

転入されたお子さんで予防接種を希望される場合は保健師へ御連絡ください。

予防接種名 日程 対象年齢
BCG
  • 4月20日
  • 7月27日
  • 10月19日
  • 1月25日
1か月以上6か月未満
ポリオ(小児まひ)
  • 4月20日
  • 11月19日
3か月以上
三種混合(1期初回,追加)
  • 4月10日
  • 6月22日
  • 7月27日
  • 8月24日
  • 9月21日
  • 10月19日
  • 12月21日
  • 1月25日
  • 2月22日
  • 3月21日
3か月以上
麻しん風しん混合(MR):1期
  • 5月25日
  • 8月24日
  • 11月9日
  • 2月22日
1歳以上2歳未満
麻しん風しん混合(MR):2期
  • 6月22日
  • 8月24日
  • 11月9日
  • 2月22日
5歳,6歳(就学前の1年)
二種混合(DT)
  • 7月27日
11歳,12歳(小学5,6年)
必要なもの
  • 母子健康手帳
  • 予診票

保育所・児童クラブ・ちびっこ幼稚園

お問合せ先:黒松内町教育委員会

保育所

お子さんの保護者および同居する親族の方が労働、病気などの理由で乳幼児の保育をすることができないときに、お子さんをお預かりします。

黒松内保育園:定員60名, 保育料はお子さんの年齢や各家庭の所得税額などに応じて決定します。
申請に必要な物
  • 保育所入所申請書
  • 勤務先証明書(自営業申立書等)
  • 印鑑
  • 源泉徴収票(確定申告書)の写し

児童クラブ(学童保育)

放課後児童対策として、保育に欠ける小学校低学年の児童に対し、放課後の適切な遊びや生活の場を児童館で提供しています。

児童クラブ:定員20名, 利用料無料(おやつ代、教材費は別)
申請に必要な物
  • 児童クラブ加入申請書
  • 印鑑

ひとり親家庭等医療費助成

お問合せ先:黒松内町住民課

ひとり親家庭等医療費助成

ひとり親家庭などの親及び子供の医療費の自己負担分のうち、課税世帯には原則2割を、非課税世帯には全額を助成します。

町外の相談機関

お問合せ先:黒松内町教育委員会

お子さんの発達や情緒不安定の相談、子育ての不安や悩み相談、不登校やいじめ、虐待に関しての相談を受けています。

中央児童相談所 札幌市中央区円山西町2丁目
電話011-631-0301